同人サークルYUMEYA活動日記と城池のゴロゴロブログ
| |
カウンター
|
東京でひとりぼっち城池です。
旅2日目の朝(ロケみつ風) 会う予定をしていた友人が風邪でダウン、急遽捕まえた友人も風邪でダウン…。 案内を完全にお任せしようと思ってた城池は右も左も分からぬ都心でひとりになりました。 困ったので本屋さんへ行って「みんなのアートカフェ」という本を購入。 こうなったら東京カフェ巡りをしよう! とりあえず近くにあった「古民家カフェ コピエ」さんでピザトーストとアイスコーヒーでブランチ。 で、購入した本を読んでて気がついた…。 この本…地図がねぇ!!Σ(・w・ とりあえず分かりそうやったのが国立新美術館にある「サロン・ド・テ ロンド」 ということで六本木に移動! 美術館ではセザンヌの企画展をやってたので見ました。 思えば美術館で絵画を見るのなんてはじめて…絵を描く人やのに…(笑) で、美術館内のカフェでセザンヌをイメージしたリンゴジュースをいただきました。 りんごジュースにこの濃い色はさくらんぼのゼリー。 うーむ、なかなか美味しかったです♪ PR
師匠の師匠は大師匠と思います城池です。
旅1日目の夜!(ロケみつ風) 鈍行列車を北京都から乗り継いで横浜に到着した時はもう夜・・・。 城池には磯子区にどうしても行きたいカフェがありました。 それはuda2cafe!!!!!! 城池の大好きなJELLYBUGさんからのツテでファンになった イラストレーターのうだひろえさん。 ひろえさんと旦那様と愛犬でオープンされたお店!! (↑今はお子様もでき4人に!) 行ってきましたよ!ついに夢叶えたり!! スタッフさんとオーナーさん(旦那さん)といろいろお話させてもらって 「ひろえさんのファンなんだ」とか「仕事やめて京都から来たんだ」とか。 なんてやりとりをしてるとなんと!! おそらく自宅におられたであろう、ひろえさんがFAXを送ってくださり!! なにこれ!!死ぬほど嬉しい!!(笑) いただいた時はすごくアホな顔をしてたに違いない(笑) 嬉しさのあまり自分の名前も晒す(笑) 実はまたイラストとは別の方向で旦那様のファンでもある私♪ ホントにホントに幸せな時間を過ごさせていただきました、感謝!!!! ※イラストレーター様(の旦那様w)からのブログ掲載許可を頂いています。
ここからは自分で切り開く!!城池です!!
脱サラしましたっ!!!ひゃっほーーーーーーーい!!!!! フィギュア > 脱サラ であった為に報告が遅れました(笑) そんなこんなでテンションおかしく旅に出ましたよ!!! 名づけて… 目指せ東京!東海道横断ブログ旅ーーーーーーーーー!!!(cv:稲垣早希) 旅1日目。 青春18切符で6:30北京都をスタート!!! 鈍行列車を乗り継ぎ乗り継ぎ…千葉県まで来てしまいました(笑) こちらはお昼ご飯。 愛知県豊橋市のTC COFFEE FACTORYさんにて♪ 内装、メニューがナチュラルでとってもステキなお店でしたー(^^ そしてまた東へ東へ…。 神奈川に入るとsakusakuのご当地ソングが頭から離れない。 「オダワラー♪オダワラー♪」とか「ゼロヨンヨン!川の先っちょ川崎は~♪」とか…。 (↑ネタが古い上にマイナーすぎるか!?) 豊橋の次の目的にしてたのは神奈川県横浜市磯子区!! そこでとってもとってもステキな時間を過ごす事ができたのです!! むっふふふふふ、そのお話は次回!!!(`・w・´
久々にカテゴリが旅んぐ!で城池です。
しまなみ海道へ行きました! 愛媛県今治から広島県尾道まで 瀬戸内海を自転車横断です!! 友達と写真撮りっこしたけど いただけてないのでイラスト(笑) いぁー、すっごく快適でしたよ!! 橋の上を爽快に走行!! 島に下りて海沿いを走行!! 橋の入り口目指して山道を走行!! 全然飽きのこないコースで最高♪ 多々良大橋の「多々良鳴き竜」の ポイントで叫んできましたよ。 「好きだーーーーーーーーーーー!」 このポイントで喋るとコダマするのです。 最後はヘロヘロになりましたが そんなこんなでなんとか70キロ走破! ただ自分の自転車もって 行けなかったんですよねぃー(><; レンタサイクルでクロスバイク借りました。 今度はマイチャリで走りたいです! 琵琶湖一周とか! 旧国道421号(竜ヶ岳)とか! あぁ…お金がないよ…(滝汗) 大型連休に久々の旅行してきた城池です!
四国ってきた城池です。
連休は会社の仲間達…あれ…オレだけ会社ちゃうわ…(汗) 親会社の同期達と四国旅してきましたー(^^; 道後温泉♪ 「千と千尋の神隠し」の舞台モデルとなった温泉です。 夜明けすぐくらいに朝風呂だったのですがすごい人でした。 建物はやっぱりアニメに近いイメージ、「神の湯」に入りましたが…が…お風呂自体はまぁ…(^^; 皆さんは「ご当地もの」といえば何がスキですか? ご当地グルメやキティちゃんもありますが。 城池はご当地ドリンクが大好きでっす(^▽^* 今回は「100%ゆずドリンク」購入。 すっぱいイメージしてたけどかなりまろやかー!! 感動して、同期にも一口ずつオススメでまわしたら…。 手元に戻ってきた時には残りわずかでした(;△; いや、でもこれは良かった!! もう一種別のゆず100%ドリンク「ごっくん馬路村」を 6本箱入りを買ってお土産にしましたー♪ しかし今回の仲間と旅行行くとほぼ車の中なんだよね(^^; 疲れたわん…火曜日お休みほしい(笑)
食い倒れ?城池です。
用事があって大阪から京都の実家に帰る予定のあったこの土日。 その帰路の途中、出身大学で学園祭があるとの事で寄ってきました♪ 懐かしい枚方の街! 学生時代よくお世話になったお好み焼きの「花茶栗」さんでお好み焼き・スジ焼き・ねぎだしたこ焼きを(^^ あまりの美味しさ&懐かしさに感涙(;△;* ここの食べるとマジ他の店のお好み焼きは食べれませんねー。 その後は後輩達をひやかして一足早く退散させていただきました。 で、京都に向かって移動。 途中、桃山御陵駅で降りてカフェ香さんへお邪魔してきましたー(^^ 以前お伺いした際にオーナーさんと仲良くなってたのです。 顔覚えててくださいました♪ 店内ふたりだったので熱烈トークバトルをしてきまして…ボロ負けした感じです(笑) オーナーさんすごくイイ人でおちつけるお店、京都にお越しの際はぜひオヌヌメでーす(^^ |