同人サークルYUMEYA活動日記と城池のゴロゴロブログ
| |
カウンター
|
フィギュア国別対抗、メンショフさんの怪我に元気が出ない城池です。
最近読書にはまってます。 昔は漫画しか読まなかったのに…今では漫画にかけるお金はかなり減りました。 一番最初は会社の上司に読めと渡された【28歳のリアル】という本でしたねー!! 30歳までにやっておくべき事を28歳のタイミングで勉強させてくれる、という本です。 もっと早く読んでも全然イイと思うし、読んだし(笑) ・転職するなら28歳がメド。 ・28歳で付き合ってる恋人と結婚する気がないならすぐに別れた方がイイ。 ・冠婚葬祭やテーブルマナー、30代やと「知らなかった」じゃすまないから勉強する事!! ・資産や相続について考える事、親と話す事…。 そんな本でした、すごく面白かった!!! 古本屋で見つけたメンタリストDaiGoの【人の心を自由に操る技術】もなかなか(笑) 操れないけど(笑) でも会話中に相手を観察できるようになったのは面白いなー(^^ そして今はまってるのが池上彰さんの【池上彰のやさしい経済学】です。 これは面白すぎる、てか分かりやすすぎる!! 経済学の面白さを感じ取れると同時に、池上さんの伝える能力の上手さを感じます。 1冊1500円もするけど買ってよかったー!!(>v<* 経済つながりで…。 前回のブログに書いたガイアックス株でマイナス40万の話。 一気に35万取り返しましたぜ(`・w・´* あと5万…。 続いてコムシード株が暴落してるのを拾った。 この2つの株価が上昇すれば「リバウンダー城池」と呼んでくださいね(笑) さて、最近図書館を利用することを覚えました…(いまさらwww) 今から本の返却と、また何か借りてきまーす♪ PR |